
愉快ななかまたちとテニプリ映画見てきた!
近年見た映画の中で一番わらったし、一番面白かった!!www
期待を全く裏切らないテニプリクオリティ!
池袋のシネマサンシャインで見たんだけど、会場の客が自重せずに爆笑していた。なんという一体感!
(新宿の客は大人しめだったってきいたけど)
越前リョーマがついに元気玉使えるようになったよ。
イギリスの素敵なお城、キングオブキングダム(跡部様の持ち物)が、テニスの試合しただけで廃墟になったよ。
長太郎と宍戸さんは安心のガチホモだったよ。
海堂は理想のツンデレっぷりで桃海厨のわたし歓喜だよ。
比嘉がおいしいとこどりだよ。
一言でまとめると、映画オリジナルキャラのシウとバーナビー(仮名)のBLドラマだったよ(・∀・)
始まって5分立たないうちに笑いをくれる映画ってなかなかないよww
最初から最後まで油断せずに行きすぎてお腹いたいし笑いすぎてポップコーンぶちまけるし、もー勘弁してください!
そういや昔テニプリ好きだったなぁ~ 程度の人にもぜひ見て欲しい。
1800円絶対無駄にならないから!
ホモ映画といえばホモ映画なんだけど、テニプリは何だかそういうものを超越している。色々ともうすごすぎる。万有引力とか。
映画見たあとは、テニプリスタンプラリーをするために池袋徘徊。
まずは、ナンジャタウンにて腹ごしらえ!

"俺様が王様(キング)だ!"餃子
餃子ってより、肉まんだった。

"俺様の餃子に酔いな!"餃子
↑これ明太子ソースが美味かった!

俺様の美技に酔いな
これ注文したら店員がいきなり
\勝つのは/ \氷帝ー!/
って叫びだしてとんだ羞恥プレイだったwww

破滅へのタンゴ
という名のせんべい。

嵐たんがたのんだガチホモパフェ。

やぎょたんが頼んだ立海パフェ
こんなかんじで色々食べたあとは、次のチェックポイントである、サンシャインの展望台へ!

ゴーヤオブジェから見た木手。

掲示してあった氷帝旗。
"私達はみなメス猫です跡部さま"
サンシャインでスタンプついたあとは、ISPへ移動~!

チェックポイントは焼きドーナツ屋さん。
氷帝ドーナツたべてきた!
真ん中がチーズで甘くなくておいしかった!
ドーナツ食べたあとは、また乙女ロードに戻って、ACOSやらアニメイトやらに寄って要らないもの買ったりして、スタンプ制覇して景品もらいました。

い、いらないwwwwww
でも色々食べられて楽しかった!
記念に立海キューピー買ってきたお。
氷帝欲しかったんだけど売り切れ~ 残念!